農家の嫁はコンビニ店長

農家に嫁いだ嫁は、某コンビニの店長でもあるのです。

終わりの無い家事業

ざっと簡単に私の日常を紹介するとしたら、

週の半分は夫のトマト作りを手伝い、

残りの半分はコンビニで店長をやっている。

そして合間合間の時間は全て、子育てと家事に追われている。

 

こんな状況になっている経緯なのだが、実に単純である。

元々何年も前からコンビニの店長をやっていた。

これがまた、いわゆる“雇われ店長”ではなく、チーフと共にお店を立ち上げた、共同経営者としての店長だ。

そのため、簡単には辞められない。

(今のところ特に辞めたいと思っているわけでも無い)

 

そしてトマト農家である夫と結婚。

 

そして数年後、子供が産まれる。

 

これで

子育てをしながらコンビニ店長をしている農家の嫁

が出来上がりである。

 

が、しかし嫁に行ったからといって、私は夫の仕事の手伝いは一切しなかった。

 

コンビニの店長は意外と忙しい。

そのため結婚する前から「私はあなたの仕事は一緒には出来ない」と明確に宣言していた。

それを夫も理解してくれていた。

よって、当時は

“夫の仕事”

“私の仕事”

を明確に分けていたため、この時点ではまだ、私は二足の草鞋しか履いていなかった。

子供が産まれる前は朝から晩までコンビニ店長。

子供が産まれてからは産休&育休に入っていたから、子育て。

そこに常にいつ何時も付き纏う、家事業をプラスして、二足だ。

ちなみに昔も今も、家事負担は

私7:3夫

くらいである。

 

子供が大きくなり保育園に行き出してからは育休から復帰し、

コンビニ店長+子育て+家事

の三足。

 

そこから数年後、そこに

農業

が追加され、現在に至る。

 

ずっと

「私は私で仕事が忙しいですから、そちらはそちらで頑張って下さい」

スタンスを貫いていた私が、なぜ農業に手を出し始めたのか…

また詳しい話は後述したいと思う。

 

とりあえず今回言いたいことは、

家事負担を5:5にしろ

である。